5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎——。 全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は——ある日、恋をした!! コンビニで働く姿に一目ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。結婚、娘の誕生を経て、のどかな街で個人商店を営む坂本は、かつての面影がないほどに……太っていた!! 愛する家族との平和な日常を守るため、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。日常×非日常のソリッドアクションストーリー!! アニメ「SAKAMOTO DAYS」はテレ東系列他にて、毎週土曜23:00から放送中、Netflixほか各配信プラットフォームで順次配信中
ある日、⾃分がBL漫画の世界に暮らしていると気づいたモブ(犬飼貴史)。BがLする事態になりたくないモブは、恋愛フラグをかわすために、BL漫画でありとあらゆるシチュエーションを日々研究している。そんなモブの前についに⼈⽣最⼤の恋愛フラグが登場する。平穏な⽇々が過ぎ去り、モブはフラグ回避の過酷な⽇々に⾝を投じることになる。 ©️FANY Studio
原作は「月刊ヤングチャンピオン烈」に読み切りが掲載され、単行本の発行部数が電子版も併せて100万部を超えた小坂泰之の同名漫画。釣りを通してのんびりと青春を謳歌する少女たちの成長を描く爽やかな青春ストーリーを実写ドラマ化。監督は、「先生、私の隣に座っていただけませんか?」(2021年)や「花嫁未満エスケープ完結編」(2023年)の堀江貴大。〝ていぼう部員〟を莉子と、池間夏海、鶴嶋乃愛、菊池日菜子の4人が演じる。主題歌は、大阪発3ピースガールズロックバンド「カネヨリマサル」の「わたし達のジャーニー」。 都会から引っ越してきた高校1年生の鶴木陽渚(莉子)は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中に出...