みすみ けんじ
1921年3月01日 生まれ
映画監督「大菩薩峠」(1960年)「座頭市シリーズ」「眠狂四郎シリーズ」「無法松の一生」(1965年)「子連れ狼」シリーズ
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
柴田錬三郎の原作を星川清司が脚色。幕府の奥深くに渦巻く陰謀を背景に、サドな姫君やキリシタンを誘惑する町娘、体当たりで狂四郎を狙う鳥追い女らが登場する。 夫の仇討ちを果たそうとする武家の妻・檜垣ぬい(中村玉緒)を助太刀した眠狂四郎(市川雷蔵)。その夜、ぬいは狂四郎の寝所を訪ねるが、彼女の懐には短刀が携えられていた…。 2024年12月27日より角川シネマ有楽町ほか順次開催される、市川雷蔵の映画デビュー70年を記念特集「市川雷蔵映画祭 刹那のきらめき」にて4Kデジタル修復版を初上映。