1988年生まれ、映画監督、TVディレクター、放送作家
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
芸能事務でマネージャーとして働く傍ら、「実りゆく」(2020年)が第63回ブルーリボン賞作品賞にノミネートされ、監督としての経歴をスタートさせた八木順一朗が、かねてより情熱を持ち続けていた〝ご当地怪獣映画を作りたい〟との思いを形にした。舞台は八木の出身地である岐阜。岐阜県関市の全面バックアップによって、怪獣映画へのオマージュをふんだんに取り入れながら、随所に笑いを散りばめたエンターテイメント作品に仕上げた。主人公の怪獣映画が大好きなポンコツ地方公務員の山田を演じるのは〝バキ童〟こと映画初主演となる芸人のぐんぴぃ。共演は、古き伝統を重んじる 市長に清水ミチコ、市役所メンバーには「欅坂46」の初代...