つるまき かずや
アニメ監督「機動戦士Gundam GQuuuuuuX・Beginning」
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」やスタートレックの〝ケルビン・タイムライン〟のように、「ああ、あの歴史、こう展開すればよかったのに……!」「こんな展開もあったよなあ……」という思いをカタチにした、そんな作品である。 「また、最近の〝じゃないガンダム〟かあ……」とノーマークだったのだが、SNSで諸先輩方が皆絶賛するので、すぐに予約を入れてみた。その時点では随分と席は空いている。ところが数日たって劇場に入ると、客席は人の波であふれかえっていた。若い人たちの方が圧倒的に多い。〝ガンダム・コミュニティ 〟のクチコミの恐ろしいほどの速度である。 既に観(み)た多くの観客たちが〝ネダバ...
公野勉
2025.2.14
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
スペースコロニーの女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会い、非合法モビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれる。GQuuuuuuX(ジークアクス)を操縦するアマテは「マチュ」と名乗ってバトルに参戦する。同じころ、アマテは宇宙軍と警察に追われていたモビルスーツ「ガンダム」とパイロット、シュウジと遭遇、世界が大きく動き始める。 テレビ放送に先駆けて、一部映像を劇場用に再編集。「エヴァンゲリオン」のカラーと「ガンダム」のサンライズが手を組んだ。